今日は仕事の後、セカンドファクトリーに行き、大関社長とウェブ担当の斎藤君とホームページの今後の方向性について打ち合わせた。
今のホームページの改良点、東アフリカサファリ案内のような項目をいずれ作ること、来年には英語版、フランス語版を作ることなどについて相談した。
そして新情報!
1)ボイスの欄に皆様の意見をのせさせてもらいました(もうのっています)
2)近々、スクリーンセーバーに音楽がつく予定です。
3)9月1日からスライドショウが新しくなります。
4)8月18日からアフリカに行く予定ですが、その時のサファリの様子をメールで送ることも検討しています。ただし、ナイロビに戻った時しかメールは送れないので、最初のうちは無理だが・・・・。
それにしても、いつ話しても彼ら2人とは波長が合う。
つきあう人とは年齢はまったく関係ないことを痛感する。
価値観が合えばそれで良いのだ。