高血圧、不整脈、自律神経失調、自閉症の原因の一つに水銀を考えている人がいる。
その水銀はどこから入るかというと、主たる原因は義歯だという。
義歯に使うアマルガムの半分は水銀で出来ていて、それが少しずつ吸収されて、様々な障害をおこすらしい(日本人の知らない地球環境汚染、宝島社新書、別処珠樹著)。
僕も自律神経の乱れに重金属が関与しているのではないか?と漠然と思っていたが、もし水銀などが関与しているのであれば、対処の方法があるはずである。
この本を読んでいくと、水銀の排出には、コリアンダー(タイ料理によく入っている香草で中国パセリともいう)とスピルリナ(フラミンゴが食べている藻で、完全栄養食。健康食品として売っている)の併用が良いと書いてあった。
コリアンダーが細胞から重金属を出して、スピルリナについて体外に排出されるとの仮説がたてられているそうだ。
実は、僕は以前からコリアンダーとスピルリナには注目していた。
それはいずれも体外から重金属や環境ホルモンを排出させるからである。
これらが微妙にアレルギーや神経系に関与しているのでは思い、様々な不定愁訴にこれらの併用を試してみるのも一つの方法ではないか、と思っていた(いずれもほとんど副作用がないので)。
僕自身、両者を別々であるが、摂取した経験がある。
コリアンダーを半年間摂取している時(1日にスプーン2杯摂取)は、体調が良く、風邪をひきにくく、口内炎や吹き出物も出来にくかった。
便通や尿の出が良くなり、活動的になったので体重も少し落ちた。
スピルリナを服用していたときも、風邪をひきにくく、元気であった。
ある程度続けて、体調が良くなったために一時やめていたのだが、この本を読んで今度は併用で摂取して、自律神経の症状やアレルギーがどう改善するか、自分の身体で試してみようと思っている。