昨日タンザニアの取材から帰国しました。
今まではいつも雨季に訪れていたタンザニア。
初めて乾季を経験しました。
ドライバーがロッジで休むよりフィールドにいるほうが好きということで、13日中11日がフルデイサファリ。
かなり過酷のサファリでしたが、疲れ知らずでした。
乾季のタランギレ国立公園は最高でした。
2000頭以上がバッファローの大群が砂埃をあげながら崖を駆け下りながら川を渡りました。
ゾウもよかった。
ゾウでは過去最高の作品が撮れました。
ツェツェバエに刺されまくりましたが・・・・・。
乾季のセレンゲティ国立公園はカラカラの乾燥状態。
それでもライオンが良かったし、一日降った豪雨の中のゾウの親子の写真が撮れました。
詳細はいずれ写真入りで取材日記として掲載します。