4日は仕事始め。
一日外来の日だ。
近隣の内科がほとんど休みのために、大混雑だった。
1日来院数120人、この数は過去に何度もあったが、外来新患の40人は開院依頼最高(今までは開院日(当然全員が新患)の32人)だった。
インフルエンザが流行っている。
うちは胃腸科がメインなので最盛期でもインフルエンザの患者さんは日に数人だが、今日は20人と過去最高だった。
今はA型だけでなくB型も流行っている。
このくらいの人数になると診断治療の最低限度のことしかできない。
診断に時間がかかる人や難しい患者さんの対応は不可能になる。
いやはや初日から疲れ果てた。